Krtek‐Journal 

ゆかいなモグラと小さなメガネくん。3歳男子ママの雑記ブログ

MENU

時間持て余してる?赤ちゃんとの1日の過ごし方はこんな感じでした

にほんブログ村 子育てブログへ

こんにちはクルテクです。

 

赤ちゃんと1日家の中で2人だけだと、なんだか時間を持て余してしまう。

 

他のママはどうやって過ごしているのかな?

 

 

と疑問に思っておられる方、その気持ちよく分かります。私も子供と2人っきりで、あれもしたし、これもした…「あれ?なんだか時間持て余すな」と思っていました。

 

でも赤ちゃんって結構家にあるものに興味を示したりするので、遊びのきっかけは身近なところにあったります。

 

 

 

 

 

 

時間持て余してる?赤ちゃんとの1日の過ごし方はこんな感じでした

母親の無料写真

新生児の期間は赤ちゃんが起きては授乳して寝かせて、また授乳して、すぐに起きての繰り返しですよね。でも生後2カ月を過ぎた後からは少しずつ1日のリズムが整ってくる頃だと思います。何かの参考になればと息子の月齢別のスケジュールを載せておきます。

 

 

 

生後2ヶ月頃

06:00 起床&授乳

06:30 寝る

09:00 起きる(家事

10:30 授乳

11:30 散歩

12:00 お風呂(※息子は生後3カ月頃まで沐浴風で入れて昼に入れていました)

12:15 授乳

13:00~15:00 昼寝(自分の自由時間

15:00 授乳(絵本読んだり、手歌遊びをする

17:00 授乳(家事

19:00 授乳(ミルク)

21:00 授乳

22:30 就寝(翌朝5時頃まで寝る)

 

生後4ヶ月頃

07:30 起床&授乳(家事

10:00 授乳

10:30 散歩

11:00 授乳

12:00 授乳(ミルク)

13:00 授乳

14:30~15:30 昼寝(自由時間

15:30 授乳(絵本読んだり、手歌遊びをする

17:30 授乳(家事

19:00 お風呂

20:30 授乳(ミルク)

21:00 就寝(翌朝7時頃まで寝る)

 

生後6カ月頃

06:00 起床&授乳

07:30 離乳食&ミルク(おもちゃで遊ぶ&家事

11:00 散歩

13:00 ミルク(絵本読み聞かせ&家事

16:00~18:00 昼寝(※この時期は昼寝の時間が定まらず苦労しました)

18:30 離乳食&ミルク

19:30 お風呂

20:30 授乳

21:00 就寝(翌朝5時頃まで寝る)

 

家で赤ちゃんと2人っきりでどう遊んだか?

母性の無料写真

まだ言葉の話せない赤ちゃんと1日中家で2人きりでいると時々時間を持て余してしまう時があります。歩くようになれば公園も行けるのですが、歩くようになるまでは行ける場所が限られますよね。

 

そんな中、息子が月齢が小さかった頃に行っていた過ごし方です。

 

 

 

絵本の読み聞かせ

本を読みながらベッドに座っている赤ちゃん

息子を仰向けに寝かせて自分も横になって読み聞かせたり、膝の上に抱っこしながら絵本を読んでいました。まだ理解は出来ていないと思うのですが、赤ちゃん向けの絵本を真剣に見つめている姿が印象的で、赤ちゃんなりに楽しんでいるのだろうなと思っていました。

 

手足を動かす歌遊び

まだハイハイも出来ないような時期には赤ちゃん向けのふれあい遊び歌をしていました。よく見ていた動画がこちら【赤ちゃん大喜び】ふれあい遊びうた👶🏻🍼💞【保育園】 - YouTube

 

内容は①ラララぞうきん。②フランスパン、③きゅうりができた、④あたまかたひざぽん、⑤ぐるぐる洗濯機、⑥バスにのって、です。

⑥番以外は寝転んだままで出来るので首が座る前から出来ます。個人的には「きゅうりができた」の歌が可愛くて好きでした。

 

一緒に映画や動画を見る

Netflixの無料写真

なかなかお昼寝しない時には抱っこしながら、ソファーで好きな映画やドラマ、YouTubeなどを一緒に見ていました。ハイハイが始まると自分から動きたくて仕方なくなるので、大人しく抱っこされている期間は意外に貴重だなと思いました。

 

自分が運動しているのを見てもらう

女性, ヨガ, 海岸, エクササイズ, フィットネス, ライフスタイル, 海洋, 人, リラックス, 海

私は産後ダイエットの為に産後2カ月目から自宅でヨガを再開しました。時々ヨガのポーズを赤ちゃんからよく見える場所でやってあげると、その姿勢が面白いのかよく笑ってくれたりします。

 

育児中のママが頑張りすぎないコツ

コーヒーの無料写真

月齢の小さい赤ちゃん達のお世話は大変です。赤ちゃんのオムツを替えて、ミルク飲ませて、怪我をさせないように見守っているだけで十分に“いいママ”です。既に頑張っています。なので休める時には休んで体力を蓄えておきましょう。

 

赤ちゃんが昼寝中には家事をしない

私は敢えて赤ちゃんが昼寝している間は自分のための時間としました。勉強したり、推しの動画を見たり、副業のための時間に充てていました。

 

家事をする時は赤ちゃんの機嫌が良い時ならバウンサーに置いて、ママが見える場所に連れていると泣かずに大人しくしていました。私は息子に話しかけながら食事の準備をしていました。

 

眠い時には一緒に昼寝をする

テディベア, 睡眠, 愛, くま, テディ, おもちゃ, 可愛い, ベッド, 心臓, 愛らしい, ハッピー

寝かしつけているつもりが自分も寝てしまった…ということはよくありますよね。起きた時には少し後悔が残りますが、それでいいのです。たまには赤ちゃんと一緒に幸せな昼寝時間を確保しましょう。

 

家事も仕事も最終的にはなんとかなります。ただ赤ちゃんだけはママがいないと何も出来ませんから。赤ちゃんにとっても一番大切なのは元気なママです。

 

散歩は気が向けば何度でも

生活のリズムを整わせるために午前中にお散歩に連れて行かれる方は多いと思います。でも赤ちゃんがなかなか寝ない時や機嫌が悪い時には、2回でも3回でもママが気が向けば散歩に行ってみましょう。

 

家の中にずっといると考え方も滞りますし、外の空気を吸うだけでも気分転換になることがあります。何より赤ちゃんも外の景色を見るのは良い刺激になるので、気分の良い時には出来るだけ外に出ましょう。

 

赤ちゃんにとってのお宝は意外と家の中にある

家具, ウィンドウ, コンテンポラリー, アパート, 寝室, 家, 家の中, 中身, 家族, ソファー, 椅子

赤ちゃんっておもちゃよりも日用品に興味を示したりします。「え?それがいいの

?」なんて思うことはしょっちゅうです。もちろん危ないものもあるので、与える場合にはその幾度判断が必要ですが、今ある全てのおもちゃがマンネリ化してきてしまったら、安心な日用品などを与えてみるのも1つの手です。

 

赤ちゃんが好きな日用品はこちらで紹介しています。

www.krtek-journal.com

 

子供の成長スピードは早いとはいえ、今この瞬間に育児の渦中にある方々は大変です。

 

ママは「今日何しよう」「この後何しよう」と常に考えています。今回の記事が赤ちゃんとの遊び方について、何かの参考になれば嬉しいです。

 

では皆さまも良い時間をお過ごしくださいませ。

 

それではまた!