皆さんこんにちは。 今回シェムリアップで滞在したホテル 「pavillon indochine」というホテルがとてもよかったので紹介します。 今回滞在したのはファミリールームでベッドが3つありました。 ソファーの配色やインテリア、壁にかけてある絵もすてき。 窓か…
皆さんこんにちは。 今日はシェムリアップのマーケットへ行きゆったりする1日です。 マーケットにはプノンペンと同様にスカーフ、服、置物、アクセサリーなどのお土産品がたくさんあります。 値段がついていないのでここでも交渉します。交渉はコツは店員の…
皆さんこんにちは たくさん歩くアンコールワット遺跡群。 その観光の続きです。 こちらの遺跡は「タケウ寺院Ta Keo Temple」です。 この長くて急な石階段を登っていきます。 一度こわい!と思うともう登れなくなります。勢いで登ってしまいましょう。 登りき…
皆さんこんにちは。 今日からシェムリアップに2泊滞在します。シェムリアップはアンコールワットがある街です。 写真を撮る遺跡が多すぎて大変です。 アンコールワット遺跡群という巨大な敷地の中に色々な遺跡があります。 そこをトゥクトゥクという乗り物に…
皆さんこんにちは。 地元の結婚式に参加した後はプノンペン市内観光をしました。そちらの様子を紹介します。 まずはトゥクトゥクに乗ってホテルに一度戻り準備。その後市内観光へ出発。 まずはプノンペン国立博物館へ。大人1人10ドルで現金のみのお支払いで…
皆さんこんにちは。 カンボジア旅行記の続きです。プノンペンでは妹が昔お世話になったホストファミリーが結婚するので私達も少し参加することに。 日本とは規模が違いものすごい大きな会場です。 会場の入り口です。これが全部生花での飾りつけなのがびっく…
皆さんこんにちは、クルテクです。 帰国したらタグ付けして旅行記でまとめたいですが、まずは自分のメモ程度に残しておきます。 タイのバンコクで乗り継ぎをしてプノンペンへ。 プノンペン着。既にe-ビザを取得して行ってるにも関わらず再度入国審査のところ…
皆さんこんにちは。 今日はいよいよカンボジアへのフライト日です。 名古屋らしく手荷物検査の前にコメダ珈琲店にてモーニング。ホテルで朝食は食べたのにまだまだ食べます。 フライトはタイ航空でした。なんと大好きなRIIZEの曲が入っていて歓喜。でもK-POP…
皆さんこんにちは 今日から私は両親と妹と4人でカンボジア旅行へ行ってきます。 昨晩はセントレア中部空港のコンフォートホテルに宿泊。 ホテルの部屋も意外と広くてよかったです。 家族で乾杯。みんなで海外へ行くのは初めてです。 ロビー近くにはフリード…
今日で息子が生まれて4年が経った。 4年前の今日もとても天気の良い冬の朝だった。 はじめて私のお腹の中に来てくれた子が無事に育ってこの世に生まれてきてくれて、自分で歩けるようになって、保育園にも行けるようになって、今では箸の練習もし始めてど…
こんにちはクルテクです。 急に寒くなってきた今日この頃ですね。 さて、我が家の息子は12月で4歳になりますがまだまだトイレトレーニング中で夜の就寝時とうんちの時はオムツが欠かせません。 トイトレって焦りませんか?なんで出来るようにならないの?…
お題「最近ドキドキしたこと」 こんにちはクルテクです。 最近3歳息子の彼氏度が急にアップしており、 不意にすてきな対応と言葉遣いで母をキュンとさせるのです。 そんな息子の様子を皆さんにも勝手にシェアしたいと思います。 その1:鎖骨についた米粒を…
こんにちはクルテクです。 毎日アプリで韓国語を数分間勉強している私ですが、韓国語3行日記添削サービスというものを見つけ使用してみました。 今回はその体験をお伝えしていきます。 韓国語3行日記添削サービスとはどんなもの? 韓国語3行日記添削サー…
こんにちはクルテクです。 やっと春らしくなってきた今日この頃ですが皆さまいかがお過ごしですか。 私は先日小田急ホテルセンチュリーサザンタワーのストロベリーアフタヌーンティーに行ってまいりました。 その様子をご報告いたします。 小田急ホテルセン…
こんにちはクルテクです。 最近ですが加齢によるものなのか分かりませんが、仕事終わりに自分の汗のにおいが気になるようになりました。 どんなにおいか?と言われても説明が難しいのですが、なんとも言えない嫌なにおいが自分の脇からするのです。現在私は…
こんにちはクルテクです。 お彼岸となる春めいてきた今日この頃。皆さまいかがお過ごしですか? 我が家の息子は最近家のお手伝いにめざめています。 現在3歳となった息子は最近毎日保育園から帰ると「お手伝いする〜!」と言って、自分で自分用の台を持って…
こんにちはクルテクです。 今日から3月ですが皆さまいかがお過ごしですか。 私は今週からインフルエンザB型陽性となり自宅で大人しくしております。とほほ… 幸い息子は元気でいますが、このまま症状が出ないか心配でもあります。 さて、そんな今日は個人的…
今週のお題「2024年にやりたいこと」 こんにちはクルテクです。 今年の目標をこちらのお題に参加して記しておこうと思います。 昨年目標をたてて過ごしてみて、目標を明確にすることは良いことだなと思ったのです。 ですが昨年はなんか頑張りが足りなかった…
こんにちはクルテクです。 皆様12月も終わりに差し掛かっているこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は職場の好意もあり27日から冬休みに入ります。新幹線で息子と先に田舎へ帰省するので楽しみです。 さて、本日はさくっと今年の振り返りをした…
こんにちはクルテクです。 ハングルに興味はあるけど何からはじめていいのか分からない… 知識ゼロだし家事に育児もあり、勉強する時間が十分にとれない。そんな中でも合格できるのかな? 今回はこんな方への参考になりますように。 ハングル検定5級とは? …
こんにちはクルテクです。 今日で9月も終わりですね。昨日は中秋の名月でしたが皆様も見られましたか? 私は帰宅途中に低い位置にある大きくオレンジ色の月を、そして寝る前に高い位置へと移動した白い満月を見ることが出来ました。 さて、そんな今回はクル…
お題「夏は好き?嫌い?」 こんにちはクルテクです。 とっ~てもご無沙汰しております。 皆さまはいかがお過ごしですか? 私は日々韓国語と英語の勉強をコツコツしておりますが、仕事やヨガの疲れを言い訳にしてブログを全く更新しておりませんでした。 そうこ…
皆さまこんにちはクルテクです。 皆さまお元気にされていますか? 私は英語の勉強をしたり、ドラマを見たり、ヨガをしたり元気に過ごしています。 でも息子が私と同じくらい早起きで5時頃起きてしまうので、自分の時間がなく困っています。(私は朝活派) さ…
皆さんこんにちはクルテクです。 沖縄旅行2日目です。 皆さんこんにちはクルテクです。
皆さんこんにちはクルテクです。 今月は私の誕生日ということもあり、家族旅行で沖縄に来ています。 今回はそんな旅行記をつらつらと書いてゆきます。いずれ項目別にまとめたいと思っていますが、まずは自分のメモ用につらつらと残しておきます。 旅行場所: …
お題「これ買いました」 ランキング参加中雑談 こんにちはクルテクです。 皆さまはナチュラルキッチンを利用されますか。色んなキッチングッズや雑貨があり、見ているだけでも楽しくなるお店ですよね。どれも魅力的に見えます。 私は昨日ずっと気になってい…
雨で外に行けない場合退屈な子供も可哀想ですが、お昼寝できるかな?とか家で1日何しよう、とママも考えを巡らせます。雨でどこに行けない日も少しでも楽しく過ごせる、時間の使い方を紹介しています。
ランキング参加中雑談 こんにちはクルテクです。 皆さんはパンは好きですか。 街のパン屋さんや駅ナカ、スーパーのパン屋も最近では美味しいパンが増えましたよね。日々食べ続けるものであり、美味しいパンはほんとうに人生を豊かにしてくれるなと思います。…
こんにちはクルテクです。 皆さま日曜日の大河ドラマ「どうする家康」は見ていますか? 私は録画をしつつ見ていますよ。誰が何と言おうと松潤好きですからね。ただあの大河は主役級の俳優さんを、使いすぎな感じがいたしますけれどもね…。 そんな徳川家にゆ…
ランキング参加中雑談 今週のお題「あまい」 こんにちはクルテクです。 歳を重ねるごとに甘いものを欲するようになってきているクルテクです。 今回は2022年から2023年3月までに、私の食べてきた「あまい」食べ物を紹介します。 さあ、皆さんも遠慮せずに糖…