Krtek‐Journal 

ゆかいなモグラと小さなメガネくん。3歳男子ママの雑記ブログ

MENU

甘いものが食べたい時は食べる 代わりになるものはない

にほんブログ村 子育てブログへ

今週のお題「あまい」

 

こんにちはクルテクです。

 

歳を重ねるごとに甘いものを欲するようになってきているクルテクです。

 

今回は2022年から2023年3月までに、私の食べてきた「あまい」食べ物を紹介します。

 

さあ、皆さんも遠慮せずに糖分取りましょう~!!!

 

 

 

 

 

 

アフタヌーンティー編

お茶の無料写真

私は昨年からアフタヌーンティーデビューをして、それからというものハマっております。甘いものでお腹が満たされる幸福。もう本当に幸せです。結構見た目では少なく見えるけども、終わった後にはかなりの満足感が得られるのですよね。

 

 

 

 

 

ザ ラウンジ(THE LOUNGE)フォーシズンズホテル東京大手町のマンゴーアフタヌーンティー

f:id:krtekkun:20230317123456j:image

  • 開催されていた時期:2022年7月~8月末まで
  • アフターヌーンティー名:マンゴ―アフタヌーンティー
  • 料金:1人 8,800円(税込み)

 

f:id:krtekkun:20230317123450j:image

少しお値段は高めですが、この綺麗なスイーツが美しくて、どれも本当に美味しかったです。

 

そしてフォーシーズン大手町の良さは、席からの景色が良いです。会場のTHE LOUNGEが地上200mにあることからも、皇居の自然が眺められ特別なひと時を過ごせます。フォーシーズンと言えども、アフタヌーンティーをしている方々は結構カジュアルな方が多かったですよ。

 

 

 

 

 

 

ラウンジ&ダイニングG(Lounge & Dining G)東京マリオットの秋満載アフタヌーンティー

f:id:krtekkun:20230317123438j:image

  • 開催されていた時期:2022年9月~11月末まで
  • アフターヌーンティー名:Afternoon Tea -Autumn Treats
  • 料金:1人 7,200円(税込み)

 

f:id:krtekkun:20230317123510j:image

こちらはレストランの場所が1階なので高層階のようなビューはないですが、お庭の緑が綺麗でした。ただ私たちが行った当日は、雨でなかなかの荒れ模様でしたが。。。

 

 

マリオットのアフタヌーンティーは、メニューが結構ボリューム多めでした。カボチャスープや中東のファラフェル(空豆のコロッケ)を思わせる小さな揚げ物もあり、最後はもうお腹いっぱい!苦しい!というくらいでした。

 


f:id:krtekkun:20230317123704j:image

木の実を集めているリスが、可愛いです。リスはクッキーで出来ていて、赤い葉っぱはミルクチョコレートでした。とても美味しかったです。

 

 

この東京マリオットは品川駅からバスで行ったのですが、少し遠いのでアクセスはあまり良くないかもしれません。

 

 

アートラウンジ〈デュエット〉(京王プラザホテル)でのハロウィンアフタヌーンティーf:id:krtekkun:20230317123710j:image

  • 開催されていた時期:2022年10月限定
  • アフターヌーンティー名:ハロウィンアフタヌーンティー
  • 料金:1人 5,000円(税込み)

 

京王プラザホテル本館3階にあるカフェです。月曜日、日曜日以外は45階のオーロラでの提供になります。


f:id:krtekkun:20230317123429j:image

ハロウィンアフターヌーンティーということで、カボチャが描かれたチョコレートもあり可愛かったですよ。

 

 

京王プラザホテルのアフタヌーンティーは、グラタンやミニハンバーガーがあり、全体的にかなーりボリューミーでした。もうこれ❝ティー❞じゃなくて、ランチやん?むしろかなりガッツリなフルコースやん?って途中で思いました。

 

それくらいボリューム満点です。コスパはかなり良いと思います。正直少食な人は途中から、苦行になると思います。あれ?優雅にケーキを食べに来たのに、大食い大会に来ちゃったのかな?って感じです。

 

 

 

 

 

もう終わる頃にはお腹いっぱいでした…。アフタヌーンティーってだいたい2時間くらいなんですけど、京王プラザのアフタヌーンティーは3時間制なのです。予約当初は友人達とゆっくりできていいな、なんて思っていたのですがこの量を目の当たりにしたら、3時間は必須!という結論に至りました。

 

 

だけど雰囲気はマダムやオフィスマン達が打ち合わせしていたり、ゆったりした雰囲気で良かったですよ。窓から見える緑やインテリアや照明も落ち着いていて、オシャレな空間でした。

 

それにスタッフの方も頻繁にドリンクを聞きにきてくれて、ホスピタリティもよく居心地良かったです。何より新宿駅から徒歩5分ほどという立地が、かなり良いですよね。

 

 

バー&ラウンジ トゥエンティエイト(コンラッド東京)のフォービドゥン・ハロウィンアフタヌーンティー

f:id:krtekkun:20230317123505j:image

  • 開催されていた時期:2022年9月~10月末まで
  • アフターヌーンティー名:フォービドゥン・ハロウィンアフタヌーンティー
  • 料金:1人 6,800円(税込み)

 

旬のイチジクやザクロが主に使われたバーガンディー色のアフタヌーンティーでした。見た目にも美しく、食べるのがもったいないくらいでした。

 

f:id:krtekkun:20230317123423j:image

スコーンもチョコレートとイチジクのスコーンなのです。アフタヌーンティーのスコーンはそのシーズンで限定のものを出してくれたりするので、それも楽しみの1つです。

 

f:id:krtekkun:20230317123502j:image

上記はチョコレート&ブラックベリーのムースです。この見た目美しすぎませんか?!

バーガンディーを意識したグラデーションを施しているとのことでした。お味はカプチーノやブラックコーヒーに合う、濃厚なチョコレートで口だけ滑らかなムースでした。

 

個人的ランキング結果

お茶の無料写真

上記にあげた4つのアフタヌーンティーのうち、私の個人的な感想を元にしたランキングです。簡単に理由も書いておきます。

  • 1位:コンラッド東京(バー&ラウンジ トゥエンティエイト)

  • 2位:フォーシーズンズ(ザ ラウンジ)

  • 3位:京王プラザホテル(アートラウンジ〈デュエット〉)

  • 4位:東京マリオット(ラウンジ&ダイニングG)

 

1位:コンラッド東京(バー&ラウンジ トゥエンティエイト)

一番費用対効果がいいなと思いました。高層階で景色も良いですし、同じエリアにバーもあって開放感があるのですよね。そしてドリンクの種類も豊富で、スタッフの方の対応も良かったです。

 

2位:フォーシーズンズ(ザ ラウンジ)

忙しいのかスタッフさんがドリンクを聞きに来るタイミングがすこし空いたりするのが、残念でした。ですがやはり値段が高いだけあって、味も景色もいいです。スコーンから、スイーツからどれをとってもはずれがなく繊細な甘さなんですよね。そしてお茶の種類に緑茶の種類も多くて、紅茶やコーヒーの選択肢しかない他と比較して緑茶好きには美味しい緑茶が頂けました。

 

 

 

 

3位:京王プラザホテル(アートラウンジ〈デュエット〉)

コスパ良好ですが大人女性にはかなりボリュームも多めです。アフタヌーンティーからはかけ離れている感じが少しだけしました…。「食事」としていくならいいかもしれませんね。ですがスタッフの方はお写真撮りましょうか?とかドリンクいかがですか?とか頻繫に笑顔で聞いてきて下さり気持のよい時間が過ごせます。

 

4位:東京マリオット(ラウンジ&ダイニングG)

少し場所が行きづらいかもしれません。またアフタヌーンティーの提供場所がロビー入口から近いレストランということもあり、あまりゆったりできるような感じではないかな?と正直思いました。周囲も若い方が結構多い印象でした。ですが他のホテルにはないような、おちゃめなデザインのスイーツやパフェを味わえたのは良かったです。

 

一見するとアフタヌーンティーって量のわりに値段高くない?と思うかもしれませんが、どれも終わった後はかなりの満足感があります。色んな紅茶やコーヒー、場所によっては緑茶も楽しめるので、是非ケーキ好きの方は行かれてみてください。

 

 

市販品&差し入れ編

さあダイエットするぞ!と意気込んだ日に限って、差し入れを頂いたりお茶のお誘いが入るものですよね。

母の日の無料写真

 

木村屋のチョコレートケーキとベリームース

f:id:krtekkun:20230317123426j:image

こちらは先日にもブログでアップしたものですが、ホワイトデーに会社の方々が買ってきて下さったものです。チョコレートケーキは程よく濃厚で、スポンジふわふわでのっているクルミがいいアクセントになっていました。

 

ベリームースも爽やかな甘酸っぱい味が、コーヒーとよく合いました。幸せな昼休憩を過ごしました。

 

木村屋のアップルパイ

f:id:krtekkun:20230317123507j:image

木村屋推しですいません。こちらも差し入れで頂いたものです。丁寧に煮詰まれた大ぶりのリンゴがたくさん入っていて、シナモンとよく合います。下のタルトもしっかりしていて、濃厚で贅沢な大人のリンゴタルトでした。

 

KAGOME野菜生活国産PREMIUMシリーズ
f:id:krtekkun:20230317123701j:image

差し入れで頂いたKAGOMEの国産プレミアムジュースです。見た目からしてとても美味しいそうなパッケージじゃないですか?特に「ラ・フランス」と「メロン」はめちゃくちゃ美味しいかったです。お中元とかにもいいと思います。

 

 

家族イベントで食べたケーキたち

皆さんもそうだと思いますが子供がいたりすると、クリスマスや誕生日、お節句などケーキを食べる回数が増えませんか?私は嬉しいのですけどね。

夕食の無料写真

 

MERCER bisの生キャラメルシフォンケーキ

f:id:krtekkun:20230317123444j:image

ハングル検定試験日の帰り、夫の誕生日だったのでケーキを買おうと百貨店に立ち寄ったらこのケーキに出会いました。この外見の可愛さに一目惚れ。確か3,200円ほどでした。

 

こんな見た目なのですが、この子はシフォンケーキなので食べた感じも、持った感じもとても軽いんです。キャラメルソースは甘めでした。完全に「映え」のために購入したケーキですね!

 

2022年の我が家のクリスマスケーキ
f:id:krtekkun:20230317123805j:image

地元のケーキ屋さんで注文して、みんなで食べたクリスマスケーキです。私の両親、妹夫婦らと共に去年はクリスマスを過ごすことが出来ました。家族全員揃って食べるケーキはやっぱり美味しいです。

 

子供の頃からクリスマスや誕生日には大きなホールケーキを、みんなで食べるという家に育った私は、やはりイベント時にはこうやって皆でワイワイ楽しんで食べる瞬間が一番幸せを感じます。

 

クルテク手作りバナナパウンドケーキ

最近は作れていないですが、簡単なケーキなどはたまに焼きます。こちらは古くなったバナナで作ったパウンドケーキです。結構ずっしりと重めのケーキなのですよ。お砂糖使わなくても甘く出来ます。

 

レシピはこちらのものを使用していつも作っています。

cookpad.com

 

最近食べた(飲んだ)あまいもの

仕事中や仕事帰りは特にあまい誘惑に負けがちです。まぁ元から勝とうなんてしていませんけどね…。

 

ファミリーマートのウェスティンホテル東京監修 豊潤なマンゴーフラッペ

f:id:krtekkun:20230317123447j:image

マンゴー果肉ソース、パッションフルーツソース、チョコチップが入っているという、

フラッペ。通常価格350円(税込)なのですが、3月20日までは198円で購入できるのです。

 

ファミマのカフェラテ大好きな私ですが、フラッペは全く飲んだことありませんでした。でもこれには惹かれました。ビジュアル良しです。はじめてコーヒーマシーンでフラッペ作りましたよ。牛乳が出てきて完成するんですね。

 

結果これとっても美味しいです。マンゴーが濃厚でひんやり、爽やか。また飲みたいなと思います。まだ試していない方は是非。

 

 

パン屋Daisyの生チョコ

f:id:krtekkun:20230317123459j:image

私はパンが大好きです。このDaisy(https://www.daisy1962.co.jp/)のパンはよく買うのですが、ここは特にハード系のパンが美味しいと思っています。あとはピーナッツバタースティック!ピーナッツバタークリームがたっぷり入っていて本当に美味しいです。

 

それがある日「生チョコ」と書かれたこちらのパンに、心奪われ買ってしまいました。

 

パン全体にチョコレートがコーテイングされて、中には生クリームが入っていてなんという背徳感…。たしかに美味しゅうございました。

 

 

 

 

まとめ「甘いもの」は正義

結論甘いものって、人生に必要じゃないですか。

 

皆日々頑張っているのですもの。外食してのケーキは難しいにしても、コンビニの新商品やカットケーキで幸せになれるなら、そんな素敵なことってないと思います。

 

それによくお腹が空いている時に買い物には行かないほうがいいって言いますよね。それは空腹だと無駄なものを買ってしまうからです。でもお腹が満たされてから買いものにいくと、そんな失敗はなくなります。

 

だからこそ(?)甘いものが食べたい時には食べていいのです。

 

きっとアフタヌーンティーは今年も同じような時期に開催されると思うので、参考になれば嬉しいです。

 

では皆さまも良い時間をお過ごしくださいませ。 それではまた!