Krtek‐Journal 

ゆかいなモグラと小さなメガネくん。3歳男子ママの雑記ブログ

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

出産祝いにもらって本当に嬉しかったプレゼント5つ

私が出産祝いを頂いて「これは嬉しいな。助かるな」と思った出産祝いのプレゼントを紹介していきます。 是非ご友人やご家族の出産祝いの際にプレゼント選びの参考にしてください。

心配したけど1歳3カ月後半でやっとひとり歩きが出来ました

こんにちはクルテクです。 うちの子もう1歳過ぎたのになかなか歩かない。 伝い歩きは出来るんだけど ひとりでは立てないし、歩けなくて心配…。 という方へ。 その心配な気持ちとてもよく分かります! 1歳にならない子達がどんどん歩けるようになるのを見て…

お家時間が楽しくなる!ぱぱっと簡単にできるホットサンドレシピ4つ

こんにちはクルテクです。 ホットサンドって喫茶店では食べるけど家では作ったことないな。 ホットサンドメーカーがあればどんなレシピが出来るんだろう? と思っている方へ。 お家でさくっと簡単に出来るレシピを紹介します。 お家時間が楽しくなる!ぱぱっ…

かわいい焼き目が簡単にできる!おすすめホットサンドメーカー4選

こんにちはクルテクです。 いつものサンドイッチもいいけど、たまにはカフェのような気分を味わいたいなと思っている方、ホットサンドは意外と簡単にお家で作れますよ。 でも普通のホットサンドメーカーではつまらない。何か他の人とは違うものはないかな? …

赤ちゃんの寝かしつけが上手くいかずにイライラして辛い時の対処法

赤ちゃんの寝かしつけは毎日本当に大変なタスクです。最低でも30分かかるとすると1日で1時間、一週間で7時間もの時間を寝かしつけに費やしているのです。それだけの時間を使っても寝てくれないのなら、イライラするのは自然なことです。私も同志ですよ。

サンクゼールから春にぴったりな3種の限定いちごジャムが販売中

こんにちはクルテクです。 長野県飯綱町に本店を構えるサンクゼールから2022年春限定の3種類のジャムが販売中です。サンクゼールはレストラン、ワイナリー、デリカテッセンなど様々な事業を展開していますが、サンクゼールの商品の原点は手作りのジャムです…

離乳食初期の進め方 1日のスケジュールと初期に食べられた食材リスト

はじめの離乳食は分からない事だらけです。野菜は何から?果物は何がいい?1日の流れはどんな感じになるの?そんな疑問を持たれている方に向けて、私が実践してきた離乳っ初期の1日のスケジュールと生後6カ月までに息子が食べた食材リストを共有します。

赤ちゃんが泣き止まない時の効果的な対処法3つ(即効性あります)

赤ちゃんが全然泣き止まなくて困る…。これは親なら誰でも体験してきた悩みだと思います。待望の赤ちゃんは可愛いものの泣き止まない時は本当に困りますよね。そんな方に私自身が新生児から生後2カ月頃の息子に実践し、効果があった方法を共有します。どれも…

育児中のママには「完全なひとり時間」を与えてあげて欲しい理由

最近夫が忙しくて日中はほぼワンオペ状態が続いている…。土日も夫がいないのでなかなか気分転換が出来ない。夫は働いているのに自分は育児だけ。そんな状況で「ひとり時間」が欲しいと思うのは、ワガママなのでしょうか?育児をメインで頑張るママやパパには…

妊娠中の浮腫み対策や産後ダイエットにお勧めのMom's FIT ONLINEの詳細を紹介

こんにちはクルテクです。 妊娠中のひどい浮腫みに悩んでいませんか?もしくは産後2カ月目以降に入りそろそろ運動したいなと思っている方、必見です。お家にいながら短時間で気軽にエクササイズの出来る「Mom's FIT ONLINE」の紹介です。 Mom's FIT ONLINEっ…

350円バックを使ってみたら子供とのお散歩に最適だった

350円で送料無料の高見えポシェット!色も可愛いのでこの価格なら色違いで揃えたい♪春のお出かけに、お子様とのお散歩にぴったりです。

知っていればこわくない!陣痛を上手に乗り切るコツ

妊娠期間も終盤となり、あと少しで赤ちゃんに会える。でもその前には「陣痛」を乗り越えないといけない。陣痛ってどれだけ痛いのだろうか?こわくてたまらない…と心配されている方へ。私の体験をもとに陣痛を上手に乗り切るコツを共有します!

「赤ちゃんなのにメガネかけてる」という言葉に正面から向き合う勇気

こんにちはクルテクです。 私の息子は生後10か月で乱視が分かり現在は治療のためにメガネをかけています。そのため「赤ちゃんなのにメガネかけてる」んです。でもよちよち歩きをしているくらいの子で、メガネをかけている子ってほとんどいません。なので結構…

15歳以上で改名できるけど君の名は親として一生懸命考えたんだ

「名前は親からもらう最初のプレゼント」「いい名前付けてあげてね一生ものだから」と、妊娠中に色んな言葉を色んな人から頂きました。でも日本では15歳以上で本人の意思で改名出来る。今の名前が嫌なら、それで悩んでいるなら、全然変えていいんです。でも…

1歳未満の赤ちゃん連れで結婚式に出席する際の注意点と持ち物リスト

結婚式に招待されたけど赤ちゃんも連れて行っていいのかな?まだ授乳も離乳食もあるけど大丈夫かな?と悩んでいる方にきっと参考になる記事です。私の息子は生後10か月で結婚式に初めて出席しました。その時の経験を元に赤ちゃん連れで結婚式に参加する場合…

最高に癒されるボーロのお裾分け

こんにちはクルテクです。 毎日の育児は大変だけど子供からもらうパワーって絶大です。 親は常に子供に優しく出来るわけではないのに、子供はいつでも親に優しい。 どんな時でも私を必要としてくれる。 まあ1人じゃ何もできないもんね。当たり前だけどね。 …

理解できない赤ちゃんが笑う意外なツボ5選

こんにちはクルテクです。 我が子が笑うようになってから「もっと笑わせたい」とか「どうしたらたくさん笑顔になってくれるかな?」と考えたことのある方は多いと思います。でも赤ちゃんって意外な時に笑ったりしませんか?そんな今回は私の息子が笑う意外な…

夫のテレワークはワンオペ育児の助けにならない件

夫が家に1日中いるからと言って、どれほど育児を助けて貰えただろうか。意外にも夫はテレワークになった事でかなり仕事が忙しくなり、育児を手伝える余裕なんてなかったのです。

離乳食初期に最低限必要なものリスト

そろそろ離乳食を始める月齢になったけど何を揃えたらいいのかな?今あるもので代用出来るものもあるかな?どんなものが便利なの?出来れば最低限の出費で揃えたい…そんな方に役立つリストです。

これぞ忠義!これぞ漢!その熱い志が最高にカッコイイです

水滸伝は北宋末期を舞台とし明の時代に書かれた歴史小説です。英雄たちが掲げている「志」が最高に美しくカッコいい。みんなが国をよくするために必死になっている。そんな情熱が伝わってくる北方水滸伝の紹介です。

離乳食用の野菜準備は炊飯器を使って時短!ついでに夕食おかず1品も

こんにちはクルテクです。 皆様日曜日の夕方いかがお過ごしですか? そんな本日はいつも私が行っている離乳食用野菜の下準備の様子を紹介します。我が家では離乳食に使用する野菜は全て炊飯器に入れて白米モードで炊くだけです。 主な野菜は人参、ジャガイモ…

子育て中でも綺麗なママでいたいのさ

育児中はなかなか自分磨きの時間をとれませんよね。だけども綺麗でいることも諦めたくない。日々の子育ての合間で出来ることってなんだろう…。身近なことから取り入れて自分をケアしていきましょう。

子供の振り見て我がフリ直せ!

最近息子が私達、親の真似を良くします。子供は本当によく親のことを見ているんだなと思うことがあり、色々と言葉なども気を付けなくてはいけないな…と思ったのです。

野菜を食べない離乳食完了期 なんとか食べさせる方法

これまで順調に野菜も食べていたのに急に食べなくなった離乳食完了…。そんな時になんとか乗り切る対処法を紹介します。

早い卒乳にはデメリットがあるの!?一番良いタイミングってなんだろう

離乳食が進み、そろそろ卒乳か断乳か色々と計画しますよね。息子は9カ月で自然卒乳しましたが、当時はそれでいいのか悩みました。もし同じような方がいたら、参考になれば嬉しいです。

1歳3カ月で初ひとり立ち!出来るようになるまでの4ステップ

1歳3カ月でやっとひとり立ちが出来るようになった息子。ひとりで立ちが出来るようになるまで、本人のやる気を引き出した対策を紹介します。

缶をたずねて三千里

海外や日本で出会ったたくさんの可愛い缶たち。缶との出会いはまさに一期一会。その時に欲しい!と思ったら、即決で買うのが私のポリシーです。

ワンオペ育児で寝かしつけ…なんか怖かった瞬間

こんにちはクルテクです。 私についての簡単な紹介はこちらから www.krtek-journal.com 突然ですが、皆様は怖い話は好きですか? 私は結構好きで、最近は全然ですが、以前は怖い話系の小説などよく読んでいました。怖いけど、見てしまう、ああ怖い~…と思い…

ホワイトデーに貰って嬉しいリンツチョコレート♪

こんにちはクルテクです。 来週の月曜日はホワイトデーですね。コロナ渦なので、ホワイトデーと言ってもオフィスへ行かれる人は少ないかもしれません。ですが、奥様や彼女にはバレンタインのお返しをされるのではないでしょうか。もしくは、日々頑張っている…

免疫力が確実にアップする 魅力的なクミンの効能7つ

こんにちはクルテクです。 クミンシードやクミンパウダーという名前を聞いたことがある方も多いと思います。私はある理由から、4年間ほどクミンを摂り続けています。ほぼ毎日クミンを取り続けている私が実際に体感したクミンの効能とメリットについて紹介し…